2025.04.14 |
2025年度ゴールデンウィーク期間の休業日 ゴールデンウィーク期間は次の通りとさせて頂きます。 4月29日(火)祝日につき休業(昭和の日) |
---|---|
2023.09.04 |
【令和5年10月1日発効】京都府の最低賃金 京都府最低賃金は令和5年10月1日より時間額1,008円となります。 京都府最低賃金のお知らせ 京都府最低賃金の改正決定について 賃金引き上げを支援する「業務改善助成金」を積極的にご利用ください 賃金引上げに関するご相談は、監査担当または北浜・中西会計代表番号(077-525-5008)までお早めにご連絡下さい。 ————————- |
2023.06.30 |
インボイス制度に関する令和5年度税制改正のお知らせ 令和5年4月に消費税法等の一部が改正され、適格請求書等保存方式(インボイス制度)に関して所要の見直しが行われました。 ■財務省ホームページ ■国税庁ホームページ ■中小企業庁ホームページ ————————- |
2022.12.21 |
2023年2月17日(金)TKC経営支援セミナー2022 新春2月に「TKC経営支援セミナー2022 ポスコロ&黒字経営化」を開催いたします。 セミナー1:黒字経営の重要性と税理士の役割り セミナー2:経営改善・経営力向上の為の支援策等 セミナー3:コロナ融資後の対応と資金繰り計画の重要性 セミナー4:金融機関が見る融資審査のポイント セミナー5:電子帳簿保存法改正への対応 日時:2023年2月17日(金曜日)13時45分~17時00分
↓ クリックするとチラシ(PDFファイル)をご覧いただけます。
↓ インターネットからもお申込みいただけます。 |
2022.12.19 |
2023年1月22日 相続・遺言無料相談会開催(草津)のお知らせ 2023年1月22日(日) お申込み: |
2022.09.05 |
飲食店オーナー・経営スタッフの皆様へ 新型コロナウイルス、食材費高騰、人手不足などの問題への対策として、単なる値上げだけではなく、メニューのリニューアルにチャレンジするお店が増えています。 滋賀県唯一のフードアカウンティング協会会員である北浜・中西会計では、新しいメニュー表や看板などのデザイン作成など販促物の強化サポートを実施中です。また、ポストコロナ時代やインボイス・電子帳簿保存法といった新制度への対応に向けた店舗の経営・運営の戦略についてのご相談も受付ております。飲食店に限らず、一般消費者向けの小売店にも応対させていただきます、お気軽にご相談ください。 飲食店の税務会計・繁盛化サポートはこちら |
2022.08.10 |
【IT導入補助金2022】セキュリティ対策推進枠 セキュリティ対策推進枠の交付申請受付が8月9日に開始されました。 【セキュリティ対策推進枠とは?】 詳しくはこちら:IT導入補助金2022 セキュリティ対策推進枠 【IT導入補助金について】 ————————- |
2022.07.21 |
【京都府】中小企業等総合支援補助金 製造業・小売業・飲食業・運輸業・文化芸術関連事業者など、業種を問わず、売上高が減少している事業者および地域の物流を支える事業者に対し、燃料費や光熱水費、原材料費、固定費、資金調達コスト等に幅広く充てることができる補助制度(補助率:10分の10、上限額:法人10万円、個人5万円)が新設され、事業継続の支援が受けられます。 【補助対象期間】 【申請受付期間】 【補助対象者】 イ 地域の物流を支える事業者向け 詳しくはこちら:京都市ホームページ ————————- |
2022.07.04 |
事業再構築補助金(第7回公募) 7/1(金)から第7回公募が開始されました。 【第7回公募】 【事業再構築補助金とは?】 ■事業再構築補助金事務局ホームページ ■経済産業省ホームページ ————————- |
2022.06.16 |
【新型コロナ関連】外食産業の業態転換等の取組を支援 農林水産省は、新型コロナウイルス感染症等の影響により経営環境が悪化した外食産業に対し、今後の事業継続及び需要喚起を行うための業態転換等の取組を支援する「業態転換等支援事業」を措置しました。 公募期間:2022年6月15日(水曜日)~8月1日(月曜日) 詳しくはこちら:農林水産省ホームページ、業態転換等支援事業 ————————- |